リニューアル中(...)

umi*soraのブログ

限定グッズ

ブログ再開を機にデザインを変更
放置期間が長すぎて記事の書き方やレイアウトのカスタマイズが思い出せず(^^;;
徐々に自分好みにしていきたい

朝から青空が広がり洗濯日和だった今日
ライブイベントで購入したTシャツとロゴタオルも洗濯。勿論、おしゃれ洗い(笑)

 

今回販売された HERO Official Fan Club Limited.グッズ
散々迷って購入したのは4点:

  • HERO Tシャツ(黒)
  • 2017 オリジナルカレンダー
  • ロゴタオル
  • ビニールバック

 

3種類のチャリティ缶バッチは並んでいる間にすべて Sold Out !!
デザイン・サイズ共に可愛くて欲しかったのに...残念

Tシャツは黒ver.
優柔不断な私は今でも白ver.にすればよかったかも、とまだ迷っている
デザインが公開された当初からSNSでは色んな意見が飛び交い興味深かった
好みは人それぞれ。日常で着れるかどうかを重視する人もいるだろう
ライブイベントに参加した記念と思えばこの位インパクトがあってもいいと思う
ライブの質問コーナーで、田口くん自身が伝えたコンセプト(イメージ)からデザイナーの方が制作したデザインで「気に入ってる」と話していた
我々の斜め上をゆく田口くんらしい(笑)
ジャニーズ団扇がTシャツになったようなもの。団扇よりTシャツの方が私は好き
ただ会場入り後に着る間(スペース)がなかったため、折角買ったのに着れなかった( ; ; )

ロゴタオルはなんと今治タオル!! さすがの手触り。鮮やか青色が綺麗
タオルといいTシャツといい、品質がよくて田口くんのこだわりなのかな?ありがたい

オリジナルカレンダー、これはB2サイズポスターセットでしょ
1枚ずつ独立していて吃驚
どのポスターも甲乙つけがたい。表情が優しく、リラックスした等身大の田口くんがそこにいる
これはポスターホルダーに保管しておくのはもったいない
部屋に飾りたい全8枚

ソロ活動スタートに向け、4月頃から動き始めイベント開催までの短い期間で、これだけのこだわりグッズを準備してくれた田口くん&スタッフの皆さんに感謝の一言

ありがとう!!

 

Tシャツをリメイクしてクッションを作られている方をSNSでみた
手先が器用で縫い物ができるって羨ましい
リメイクなんて私には絶対できない芸当なので、Tシャツ白ver.のクッションを会員グッズとして販売してくれないかな(笑)欲しい!!

 

余韻

FC限定ライブイベントが終わって2日

祭りの後、変哲のない日常が過ぎて行く

それでもライブに参加して新たなパワーを得たよう

以前よりもポジティブで、些細なことをスルーする余裕を取り戻した感じ

田口くん効果、すごい!(笑)

 

記憶が塗り替えられない間に書き留めておこう

そう思いつつ、感想が自分の言葉でまとめられない

子供のころから感想文や日記は苦手だからなぁ

それでもブログを再開したのはなぜか?

最高に楽しかったライブ。

そこで観たこと、感激したこと、目を奪われたこと、

想い等々、その時の記憶をしっかり記憶に刻んでおきたかったから

イベント後にわいわい語りあい、記憶を共有できる友人がいれば

ブログを再開することはなかっただろう

 

KAT-TUNのFCに入って、ライブに参戦し始めた頃も

今と同じ状況だったなぁ

人と〝共有〟〝共感〟を好むのは、女性脳の特徴だとか

ライブ終わりの打上げパーティーの様子をSNSで見かけると楽しそうで

羨ましい、という気持ちもある

ただ悩ましいことに、多人数の飲み会等は苦手なわたし

ヲ友達って、なかなか難しい存在

それもKAT-TUNのお陰で知り得たこと

 

また新たな出会いがあると嬉しいな

 

f:id:umisora223kk:20161203034420j:plain

渋谷「青の洞窟」
イベント終了後、余韻に浸りたくて散策。青いライトが幻想的

リスタート!

ご無沙汰!

一年半超も放置していたこのブログ

また再開しようかな。そんな気分(笑)

気まぐれな私のことだから、いつまで続くかわからないけど...

 

なんだろう。ずっと続くと思っていたモノが終わりを迎えたり

予想外の出来事が多かった、波乱の2016年

振り返ると色々ありすぎ!!

年末を迎え、この一年の記憶や気持ちを整理し吐き出す

そんな時間が必要 …かな

 

ブログに書く内容は決めてない

思いつくままに

ブログ名はどうしようかなぁ〜

”hyphen” はもう名乗れない(名乗らない)

パッと閃くまで「検討中」でいいかな

 

どうぞよろしく

 

 

近況...

2016/11/30   ソロ活動をスタートさせた、田口淳之介くんの

会員限定『 HERO』リリースイベント(東京一部)に参加

会場いっぱいに笑顔が溢れた、幸せな空間

最高に楽しい時間

ありがとう。

 

 

 

 

 

グッズ詳細、価格も決定!

昨夜は晩御飯を食べた後、うたた寝をしてしまい
気がついたら“タメ旅”の放送が始まってました(;^_^A アセアセ・・
30分のレギュラー放送、あっという間ですね!
寝起きでぼぉ〜っとTVを眺めていたので記憶が曖昧...(^^;
ちゃんとリピしなきゃ!!

 

J-net で “quarter” in TOKYO DOME グッズの詳細が発表されましね。
価格未定だったグッズもすべて決定したようです。

  • パンフレット  ¥2,200
  • ジャンボうちわ(個人/4種類)  各¥600
  • オリジナルフォトセット(集合・個人/5種類)  各¥800
  • Tシャツ  ¥2,800
  • バスタオル  ¥3,000
  • 缶バッジ  ¥500
  • ポスター(集合/1種類)  ¥800
  • クリアファイル(集合/1種類)  ¥600
  • KAT-TUNリングライト   ¥800
  • ショッピングバッグ   ¥1,800
  • ショットグラス  ¥1,000

全買いの場合は、合計19,900円也。∑(゚□゚;)ガーン!!
今回限定グッズはないようだけど、まさか全てのグッズが
TOKYO DOME公演用ってことはないですよね?! 
そもそも今年ツアーがあるのかどうかもまだ不明だから
色々考えてしまいます。

気になるのは、リングライトとショットグラス!
ペンライトの替わりに登場するリングライトは、
指輪状なのか、それともリング状で腕に通すモノなのか?
リングという言葉だけだとイメージするモノが人によってかなり違うようです。
グッズにショットグラスとは、KAT-TUNらしい(笑)
昨年のツアーグッズ、コースターを2個買ったので丁度いいかも!!
どんなデザインなのか楽しみです♪

 

チケットも郵便局から引き取ってきました(^^)v
今回のチケデザイン、ちょっと大人っぽくてオシャレです。
そして座席は... ドキドキ

(◎-◎;)!! なんと初のスタンド下段!! 
ついに東京ドームの天井席とおさらば♪  \(^o^)/
FC入会以来、本当に長かったぁーーー。
自分名義で東京ドーム初のスタンド1階席 😂
ヲ友達にもやっと顔向けができます(笑)

 

DVDやっとGET♪

久しぶりの更新です(^^;;
やっと春らしい穏やかな天気になりました!

一週間ぶりに近所のスーパーへ行ったら、セルフレジが導入されていて吃驚(◎-◎;)!!
いつの間に?!  新しモノ好きなので早速試してみた〜♪
マイバックや購入したスーパー袋に自分で詰めることができるのがいいですね。
バーコードを読む作業も楽しい(笑)
これまでバーコードの読み込みが遅かったり、商品を精算済みカゴへ詰めるのが
上手くないレジ担当者の方がいるとイラッとしていたので...。
セルフレジはかなり気に入りました(^^)v
レジの混雑も軽減でき、人件費も削減できるだろうから
こういう制度を併用するのはいいですね。
ただ年配の方にはちょっとハードルが高そう(^^;;

 

昨日、ついに 『KAT-TUN LIVE TOUR 2014 1come Here』DVDが発売!!

今回は値引きに目が眩みamazonで予約したのですがフラゲできず、がっかり⤵︎
夜の配達時間内に帰宅できないのでコンビニ受取に変更して、
昨夜やっとDVDを手にすることができました\(^o^)/ 
GETしたものの、実はまだ観ていません(;^_^A アセアセ・・
平日夜にDVDを見始めると寝不足になること間違い無し!なので週末までお預けです。
それならフラゲに拘る必要はないのですが(笑)
みる、みないじゃなくて早くDVDを手にしたいんですよね♪

今回DVD収録された公演で私が参戦したのは、代々木のみ。
ツアー初日の国際フォーラム、落選で落ち込んだっけ。
フォーラムへはグッズだけ買いに行きました(> <) 
ライブ演出や踊りの振り付け等、ツアーが進むにつれどんどん進化していくので、
原型とも言えるツアー初日の映像をみることができるのは楽しみです。
さらにホール→アリーナ→ドームと、会場規模が違うそれぞれのライブを映像化。
これもすごいことですよね〜。早く週末になって欲しい!!

 

そして今日、東京ドーム公演のチケットが到着。

といっても不在通知を受け取っただけ(〃´o`)=3 
チケ引き取りは明日です。チケットが手元に届くと、
もうすぐライブ!という実感が湧いてきますね。

久々の東京ドーム公演。
どんなステージ構成、セットリスト、演出になるのか。
いろいろと想像しながらわくわくするのも、楽しみの一つです!